top of page

  AINの活動

★一緒に活動していただけるボランティアスタッフ(会員)を募集しています。

①日本語支援スタッフ(教員免許所持者または日本語支援経験者。熱意のある方を希望します。)

②多文化共生活動スタッフ(目的や活動を理解し、責任をもって活動していただける方)

 生活者のための
日本語教室 

毎週火曜日(祝祭日はお休み)
15:00~16:00
安曇野市穂高 
ネパール料理店「カトマンズ」
無料
外国籍児童生徒への
日本語支援 
安曇野市内の小学校・中学校・高校に在籍する外国籍児童生徒への日本語支援を行っています。
 外国籍住民の生活相談等
外国籍住民のための生活相談や多文化共生について必要なことを広く学ぶ学習会等を開いています。また、多文化共生に関する情報の提供を行っています。
外国籍住民の農業体験 
安曇野市の空き農地を活用し
農業体験として、ジャガイモやタマネギなどを作っています。
 
日本語スピーチ大会 
日本語を学習した成果で
知ってほしい自分の国のことや
安曇野や日本での生活体験などを
日本語でスピーチします。
あづみの国際DAY! 
安曇野で暮らす外国籍住民の皆さんたちと一緒に、お互いのことを理解しあうイベントです。多文化共生の推進を願って。

© 2018 by Azumino Internationalization Network.

proudly made with Wix.com 

ain2014

あづみの国際化ネットワーク

長野県・日本)

azumino-city,NAGANO Pref.  JAPAN

*代表あてメール

m-mie@d4.dion.ne.jp

​*事務局あてメール

azuminokokusaikanet@yahoo.co.jp

■会員(スタッフ)募集

AINでは会員を募集しています。趣旨に賛同される方は是非、ご入会ください。一緒に活動しましょう。

会員年会費:一人2000円

■賛助会費・寄付のお願い

AINの活動は、会費・賛助会費・寄付で行われています。活動趣旨をご理解いただき皆様のご協力をお願い申し上げます。

賛助会費・寄付:一口1000円

bottom of page